事業内容

SERVICE

品質保証アドバイザー

「企業として品質を保証する」ということは、モノ(製品)・コト(仕組み)・ヒト(業務)すべての質を保証する必要があります。そのどれひとつ欠けることなく保証して初めてお客様から信頼をいただけると考えています。
現在は、製品の品質保証は当たり前で、サービスの品質、社会貢献への取り組み等、企業の品質を求められる時代になってきました。
品質は世の中の流れとお客様の要求によって変化していくものだと考えています。時代が動いている今、企業の将来を見据えた品質保証体制の見直しを考えていくお手伝いが出来ればと思っています。

3つの品質

製品の品質

製品の質です。製品の特性や性能を記した図面通りの製品が出来ているかどうかを保証します。
新品時の性能をいつまで維持するかの耐久性も重要です。

仕組みの品質

仕事の仕方、プロセスの質です。受注からお客様に製品を届けるまでの工程を保証する仕組みです。
SQCD(Safety, Quality, Cost, Delivery)の節目管理と承認ルートの明確化が重要であり、社内外注委託先も含めたサプライチェーンの連携を確認します。

業務の品質

従業員の仕事の質です。カイゼンやLSS(Lean Six Sigma)があります。
書類の書き方(見積書・発注書・仕様書等)、会議の仕方(進め方・議事録等)コミュニケーションツール(報告・連絡・相談)等個々のスキルアップと効率化の実施などいろいろあります。

サービス提供の流れ

雑談

お話しを聞かせてください。皆様の困りごとや悩み・解決したい課題・将来に向けての抱負等等々 いろいろなことをお聞かせください。また皆様の会社で大事にしている考え方や業界での強みについてもお聞かせください。2,3回の打ち合わせにてニュアンスの違いや抜け漏れ、追加のコメントをいただきながら、課題を整理していきます。

提案

現状を客観的な立場から分析し、今後取り組んでいく行くべき内容について提案します。モノ(製品の品質)・コト(仕組みの品質)・ヒト(業務の品質)の3つの視点から提案させていただきます。

契約

提案内容について検討いただき、予算・工数と相談の上、大まかな全体像と優先順位を決めていきます。弊社から提案させていただく内容は、皆様と一緒に取り組む内容になりますので、対応される社員の工数やスキルによってスピードと深さが変わってきます。

開始

社内でプロジェクトを立ち上げてスタートします。PDCA(Plan, Do, Check, Action) を回して完成としています。

  • 具体的実施内容の作成(P)
  • 実業務への展開(D)
  • 不具合ややりにくさの修正(C)
  • 新しい業務スタイルの確定と運用ルールの作成(A)

上記の流れで進行いたします。おおよその期間は半年から2年ぐらいが目安です。

まずはお気軽にご相談ください。

下記よりご相談を受け付けております。